ヤッホーポイント

日本一楽しいヤッホーポイントって?

山や谷に向かって叫ぶと返ってくる山彦を楽しめる場所です。
和歌山県有数の規模を誇る椿山ダムのダム湖浮かぶ椿山半島にヤッホーポイントがあり、ここからヤッホーと叫ぶと綺麗な山彦が返ってきます。
アクセス/駐車場/トイレ

ヤッホーポイントは日高川町の山手にあります。
川辺IC・有田ICから車で約40分ほどの場所です。赤い吊り橋「椿山レイクブリッジ」が目印。足元から湖面が見えるのでちょっとしたスリルも味わえます。
無料駐車場とトイレも完備されています。(バスの駐車も可能)
路線バスの運行もありますが、乗り継ぐ必要があり、便数も少ないため、自家用車でのご来訪がおススメです。
叫び方のコツ
「ヤッホー」と長く叫んでしまうと、叫んでいる間に山彦が返ってきてしまうので、「ヤホッ」と短く叫ぶと綺麗に山彦が聞こえます。
現地マップ

駐車場から下記マップ①のポイントまでは椿山レイクブリッジを渡り、徒歩約10分。
ヤッホーポイントの歴史

やっほ~おじさんが、和歌山県下をめぐり、最高の「ヤッホーポイント」を発見しました!
それが、日高川町にある「椿山ダム湖」とのことで、早速観光協会長と地元方々と確認に行き、「やっほ~!」と叫んでみたら、対岸から聞いたことのないぐらいきれいな山彦が返ってきてビックリ!
NHKの「おはよう日本」で紹介されたのを皮切りに、2007年7月18日には、フジテレビ「ザ・ベストハウス」でも日本一の山彦スポットとして放送されました。その後も、「にっぽん菜発見」、「ズームイン!!SUPER」、「ちちんぷいぷい」、「世界の果てまでイッテQ!」などなど・・・
いろんなテレビ番組で紹介され、
たくさんの方々が訪れてくれています。
イメージキャラクター

イメージキャラクターの「やまひこくん」と「こだまちゃん」。
大きなモニュメントに描かれており、ヤッホーと叫ぶ皆さんを見守っています。